北陸三県 ありがとう プロジェクト Oyabe Local Mail

北陸三県 ありがとう プロジェクト。富山県小矢部市の地域情報の紹介。たくさんのありがとうを紹介。

ありがとう集め 高井一暢先生

高井一暢先生です。

炭で「ありがとう」のイメージで描いてくれました。
手は真っ黒です。

マングローブさんで、高井先生の絵画が展示されています。
ぼくのお勧めの絵画はこれ
高井一暢先生 画

見た瞬間一目惚れしました!

高井先生のちょっとしたプロフィールはこれ
高井一暢先生


▼マングローブさんはこんなところです。
http://www.mang.eei.jp/

▼マングローブさんのツイッターはこれ
http://twitter.com/oyabemanglobe


マングローブさんは小矢部地域SNS「Oyabe Local SNS」にも会員登録頂いています。
http://sns.startaro.com/


ありがとう集め 末広の会さま

マングローブで踊りを披露されていましたよ。
ありがとう集め 有限会社緑商さま

創作栽培育成農場
有限会社録商さまです。

小矢部のマングローブさまへ講師として来られていました。

▼ブログはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/t_ichigo_1031

暖かい眼差しで、短い時間でしたが、たくさんの思い出を頂きました。

「富山県は、なにもしなくてもいいところ。」

はい、いいところだと思います。

熊本に行ったときには、もう一度お会いしたいです。
ありがとう集め 西川かおりさま

漫画家 西川かおり様に「ありがとう」を書いて頂きました!
ありがとうございます。

小矢部市がNHK大河ドラマ誘致を行っている「木曽義仲と巴御前」関係のイラスト、執筆をされています。

■義仲巴広域連携推進会議「義仲・巴出世街道マップ」イラスト・本文・伝承地調査・地図作成を担当。
■北日本新聞社「乱世を駆ける 木曾義仲と巴御前」 義仲の生涯に関して執筆。

ツイッター経由でいろいろとお話させていただきました。
ぜひ、今度ゆっくりとお話がしたいです!

西川さまのツイッターはこれ
http://twitter.com/k_nishi

小矢部市観光協会の「木曽義仲」関連ブログはこちら
http://oyabe.exblog.jp/tags/%E6%9C%A8%E6%9B%BD%E7%BE%A9%E4%BB%B2/


ありがとう集め マングローブさん

マングローブから見るクロスランドおやべの風景は最高です!

マングローブ
http://www.mang.eei.jp/

〒932-0836
富山県小矢部市埴生56
TEL0766-68-3000
【PR】 苔を扱う販売サイト ハッピーモス